交通教室2
2018年6月7日 11時12分6日、第2回の交通教室を行いました。
福島北警察署桑折分庁舎、交通安全協会半田部会、半田地区交通安全母の会の
皆様にも、ご協力をいただき、低学年が横断歩道の渡り方を中心とした通学路の歩き方、
中高学年はJAさんからお借りした自転車シュミレーターを利用した安全な自転車の
乗り方について学びました。
学んだことを忘れず、交通事故にあわないようにしてほしいと思います。
6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!
6日、第2回の交通教室を行いました。
福島北警察署桑折分庁舎、交通安全協会半田部会、半田地区交通安全母の会の
皆様にも、ご協力をいただき、低学年が横断歩道の渡り方を中心とした通学路の歩き方、
中高学年はJAさんからお借りした自転車シュミレーターを利用した安全な自転車の
乗り方について学びました。
学んだことを忘れず、交通事故にあわないようにしてほしいと思います。