第1回学校評議員会及び授業参観
2024年7月9日 17時37分本日は,第1回学校評議員会が行われました。最初に授業参観をしていただきました。1年生は国語科で「おおきなかぶ」の音読発表会を行っていました。
2年生は算数科で「時刻と時間」について学習していました。
3年生は学級活動で「ホットケーキ作り」を親子で行いました。
4年生は社会科で「自然災害からくらしを守る」の学習として地域の講師の方から「個別テントや段ボールベット・エアーベット」の設置・収納の仕方を親子で学び,体験していました。
5年生は道徳科で「責任ある行動とは」という内容について議論していました。
6年生は算数科で「割合の表し方を調べよう」の単元の学習を行っていました