朝の様子
2024年4月23日 20時10分6年生が,じゃがいも畑に水をあげたり,校旗を揚げたりしていました。
栽培飼育委員は,うさぎの餌や水などをあげていました。
校庭では,タイヤ引きやクロスカントリーなど体力向上に励んでいました。
チャレンジタイムの時間になると音読,100ます計算を行っていました。最後にペアで漢字の書き取りを確認していました。4年生の集中力はすばらしいです。
6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!
6年生が,じゃがいも畑に水をあげたり,校旗を揚げたりしていました。
栽培飼育委員は,うさぎの餌や水などをあげていました。
校庭では,タイヤ引きやクロスカントリーなど体力向上に励んでいました。
チャレンジタイムの時間になると音読,100ます計算を行っていました。最後にペアで漢字の書き取りを確認していました。4年生の集中力はすばらしいです。