2.13 授業の様子(3・6年生)
2024年2月13日 10時50分3年生・6年生の授業の様子です。
<3年生 算数>
3年生の算数では「そろばん」の学習に入りました。今日は始めの1時間目ということで,そろばんの各部分の名称や数の入れ方,読み方を理解しました。
<6年生 理科>
水溶液に溶けた金属を取り出し,元の金属との性質の違いについて調べていました。今日は「取り出した物質も電気を通すか?」について調べました。
3年生・6年生の授業の様子です。
<3年生 算数>
3年生の算数では「そろばん」の学習に入りました。今日は始めの1時間目ということで,そろばんの各部分の名称や数の入れ方,読み方を理解しました。
<6年生 理科>
水溶液に溶けた金属を取り出し,元の金属との性質の違いについて調べていました。今日は「取り出した物質も電気を通すか?」について調べました。