鉄を温めると・・・(4年生)
2022年11月25日 10時55分4年生の理科の学習です。
鉄(球)をお湯で温めたり,熱したりすると体積はどのように変化するのかを実験していました。
まず,鉄球を70℃のお湯に3分間浸します。
3分後,鉄球を輪に通してみると・・・・・
「あれ・・・?」「ちょっときつくなりました!」「通りません!」 あの固い鉄球が・・・・。
次は火にかけて熱して実験です。どんな結果になったかな?
6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!
4年生の理科の学習です。
鉄(球)をお湯で温めたり,熱したりすると体積はどのように変化するのかを実験していました。
まず,鉄球を70℃のお湯に3分間浸します。
3分後,鉄球を輪に通してみると・・・・・
「あれ・・・?」「ちょっときつくなりました!」「通りません!」 あの固い鉄球が・・・・。
次は火にかけて熱して実験です。どんな結果になったかな?