※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
本日9月16日は、醸芳小学校の明治6年から数えて147回目の創立記念日でした。そこで、簡単に本校の伝統であり自慢の教育活動である「無言清掃」や「鼓笛」の歴史について放送で話しました。
職員室の前には、昔の校舎の模型などが展示され、「創立記念」についてのコーナーが創られました。
醸芳小の伝統と言えば、まず一つ目「無言清掃」です。いつから始まったのかというと「昭和39年」今から55年前から始まりました。今と同じ1年生から6年生までの一斉清掃でしたが、現在と違う点は「給食後」に行われていたとのことです。当時も、きれいな校舎環境で学習しようと、先輩方も力を合わせて頑張っていました。
2つ目は、「鼓笛」です。昭和40年に鼓笛隊が編成され、昭和41年に福島テレビ主催の鼓笛行進パレードに出場し喝采をあびたそうです。当時も、5,6年生で鼓笛隊が編成されており、服装が整い、バトンや行進も合い何と言っても音が合ってきれいな演奏をすることで有名だったとのことでした。そのため、当時は全校生の憧れの的で、特に5,6年生はどのパートになるか競い合っていたそうです。そして、保護者の皆さんばかりでなく地域の皆さんも、夢や願いを叶えてくれる「醸芳小鼓笛隊」を応援していたということです。
9月23日にスポーツ集会(高学年の部)があります。こうした先輩から引き継いだ伝統の鼓笛を当日しいかりと演奏をしてくれることと信じています。
最後に第1代の校長先生は、梅津清平校長先生でした。「では、現在の校長先生は、はたして第何代目の校長先生でしょうか。」クイズ形式で問いかけ、児童代表の6年佐藤心美さんの醸芳小の歴史の発表に移りました。
〒969-1613
福島県伊達郡桑折町
字桑島三・2-8
TEL 024-582-2014
FAX 024-582-2021
JR桑折駅より徒歩15分、福島交通バス梁川新道入口下車徒歩3分、 車の場合は国道4号線桑折町陣屋交差点下り線左折、桑折郵便局手前左折(車のナビでは体育館を案内されるので、桑折郵便局を目印においでください)
6年生が外国語の時間に、桑折町をPRする(もちろん英語で)動画を作成しましたので、どうぞお聞きください。
第32回全国花のまちづくりコンクールで「花のまちづくり入選」を受賞しました。R4.10.27
第55回花いっぱいコンクールで「奨励賞」を受賞しました。R4.11.30
第56回花いっぱいコンクールで「県教育長賞」を受賞しました。R5.11.27NEW!