こんなことがありました!

3、4年生の発表週間~生活科・総合的な学習の時間等の発表を行いました~

 3年生の発表は、「リコーダー演奏と音読ちいちゃんのかげおくり」でした。音楽科で初めて習ったリコーダーの学習「レッツゴーソーレ」をみんなで音を合わせながら演奏しました。ぎりぎりまでフェースシールドを使って練習をしましたが、指遣いが上手にできないことから間隔を開けての演奏にしました。昼休み中も友達同士で練習し合った成果が見られ、上手に演奏することができました。

 「ちいちゃんのかげおくり」の朗読では、子供たちは練習のときよりもさらに読む速さに気をつけて気持ちを込めながら朗読することができ、満足気の顔でした。戦争の物語で悲しい場面もありますが、情景が思い浮かぶような気持ちを込めた読み方に思わず涙が出そうになりました。

 4年生の総合的な学習の時間の発表は、「桑折町の産業について」でした。テーマを「レガーレこおり」「銀細工」「献上桃」「安齋醸造(しょうゆ)」等に絞り、パソコンや電話等で自分たちで調べたことを保護者の方々に説明しました。

 図や絵、グラフを入れてまとめたり、段ボールや模造紙で小道具をつくって分かりやすく発表しようとする工夫した姿が見られ、会場の保護者の方々も「桑折町の産業」「桑折町のよさ」について、深いうなずきをしながら話を聞いていました。

 今日の3、4年生の発表もマスク着用で行い、子供たちの表情が見えなくてとても残念でしたが、醸芳っ子らしい堂々とした発表をすることができました。また、入場できず子供たちの頑張りが見られなかった保護者の皆様には大変申し訳なく思っております。そのため、動画による配信も予定しております。本日もマスクの着用、検温、手指消毒のご協力をいただき、第二日目の発表を無事終えることができました。ご協力本当に有り難うございました。

 明日11月6日(金)は、低学年学年(1、2年生)の発表となります。お楽しみください。

3年生「リコーダー演奏と音読ちいちゃんのかげおくり」の発表

4年生 総合的な学習の時間「桑折町の産業について」の発表