こんなことがありました!

1年 学習発表会(魔法のアイテム)

 学習発表会に向け、日々の練習を積み重ねる中で、全校児童一人一人が、日に日に気持ちを高めてきています。

特に「1年生」は、入学して初めての「学習発表会」。「頑張るぞ」というやる気に満ち溢れています。

そして、そんな子どもたちの頑張りに応えるべく、ステージをより華やかに演出したいのは・・・教師の性(さが)。

最近(連日)、放課後の遅い時間になっても1年担任の姿が見えないと思ったら・・・

2人で教室に籠り・・・子どもたちをより一層可愛らしくしてしまう「魔法のアイテム」を、黙々と作成!

「可愛い3ツ星」・・・・の一言に尽きます。本校職員の間でも「うわ~」「すごい!」の声が、こだましたくらいです。

子どもたちが、この衣装を着て・・・、ケーキを持って・・・・・・

もう少し説明したいところですが、楽しみは当日にとっておいていただきたいので、この辺りにしておきます。 

 

「他の学年の先生たちは?」と質問を投げかけられそうなので補足します。

当然、他の学年の教員も、子どもたちと向き合っているときには、

 叱咤激励と称賛を繰り返し行ったり・・・ 子どもと一緒に衣装や道具の準備をしたり・・・

放課後には、

 教室や職員室でステージに飾る掲示物や小物などを作成・・・

 学年のステージで使用する物品を購入するために業者に電話・・・

 今日までの練習状況から明日どう指導していくか学年や支援員と話し合い・・・

・・・・・・と、準備で大忙し。

12日(金)放課後には職員全員が集合し、当日の運営についての会議。ステージごとに、職員や係児童の役割・動きを確認・共有したところです。

 

もちろんこの時期でも、学習発表会の準備だけが教員の仕事ではありません。

 明日の授業の準備・・・ ノートや作品のチェック・・・ テストやプリントの丸付け・・・

 学年だよりや会議資料、出張での持参資料の作成・・・

 今後の学年・学校の取組に向けた計画、連絡調整・・・ 

 夏休みに取り組んだコンクール作品の出品作業・・・

などなど、限りある時間と格闘しながら仕事をしています。

 

でも、いつも心の中にあるのは・・・子ども一人一人のよりよい成長

そんな願いを実現すべく邁進する集団が・・・本校教職員です。

そして「チーム醸芳」のスローガンのもと、一人一人の力を結集し、今日も頑張ります!