こんなことがありました!

土曜学習(アロマ石鹸づくり)

11月3日(土)本校「土曜学習」として、講師をお招きして『アロマ石鹸づくり』体験を行いました。

今回の講師は、後藤素子様とそのサポートの佐野千恵子様。

後藤素子様は、現在、新潟県山潟中学校地域教育コーディネーターとしてご活躍で、私的には有志の方と共に「防災カフェ」を開催し、その中で石鹸づくりなどもされています。かつては、福島県内の小学校PTA会長を務め、当時相双地方PTA連絡協議会副会長も歴任されていらっしゃいました。

 

今回の「土曜学習」には、40名の子どもと保護者が参加。

始まる前から、多目的室の中は「ローズマリー」のいい香りがしています・・・

本校 木村政文 校長の挨拶により、土曜学習がスタート。

石鹸の粉に温めたローズマリー液を入れ、しっかりとこねていきます。耳たぶくらいの柔らかさが程よいのだそうです。

「このくらいの固さかな?」「ちょっと固くなったので、ローズマリー液を追加して・・・」など、親子で、あるいは子ども同士で楽しみながら活動・・・。

持参した型枠や講師の先生が準備してくださった型枠を使って、次々と手作り石鹸が出来上がっていきます。

自分のお子さんだけでなく、近くに座った他のお子さんにも手を差し伸べてくださったり、親同士で声を掛け合ったり、・・・と、温かい雰囲気の中で活動が進んでいきました。保護者の皆様に・・・感謝です。

また今回も、本校の保護者の温かさにふれることができ、気持ちのよい時間を共有することができました。

出来上がった「オリジナル石鹸」を・・・形が崩れないように持参した箱の中に・・・

可愛らしい「オリジナル石鹸」が・・・こんなにもたくさん・・・使うのがもったいないくらいです。

プレゼント用のビニル袋や紙袋、シールなども一人ずついただき、きめ細かなご配慮に感激したところです。ありがとうございます。

参加者全員での後片付けでは、皆さんのご協力によりあっという間に終了。特に、5,6年生の子どもたちがとてもよく働いてくれました。さすが頼りになります!

最後に、代表の6年生(突然の振りにしっかり対応)に続いて、全員でお礼の挨拶。

「オリジナル石鹸」を入れた紙袋や箱を大事そうに抱えた子どもたちの表情を見てみると・・・笑顔、笑顔、笑顔…。

短い時間でしたが、参加された皆様の土曜日のひと時に、ちょっとだけでも色を添えることができたのであれば、開催した者としてうれしい限りです。

 

今回の開催にあたっては、後藤素子様と佐野千恵子様に遠路はるばるおいでいただき、ご協力いただきましたことに心より感謝しております。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。