こんなことがありました!

第2回 桑折学習塾

12月22日(土)桑折公民館において「桑折学習塾」が開催されました。主催は、桑折町教育委員会。

本校からは1年生から6年生まで、14名が参加しました。

今回の内容は・・・算数。メニューは、以下のとおり。

①「音読」や「脳トレ」(ウォーミングアップ)

②算数:全体授業「計算のふしぎ」

③自由学習(冬休みの課題や自主学習など自分で準備してきたもの):地域の先生方による個人指導

講師は、町教育委員会指導主事、本校元校長など5名の方々。

 

ここで紹介するのは、②全体授業「計算のふしぎ」です。

『ピラミッド計算』『バナナ計算』『マス計算』など、いろいろな計算が出てきました。

子どもたちは、「できる!」とつぶやきながらすらすらと計算したり、「ここには何が入るかな?」と頭を捻りながら考えたり、講師の先生方にアドバイスをいただいたりして、問題にチャレンジしていました。

今回は扱っていませんが、他にも、『花びら計算』『かけ算クイズ』『一筆書き』『面積問題』などのプリントもいただき、講師の先生からは「挑戦したい人は、取り組んでみてください」というお声がけがありました。

 

少し歯ごたえのある問題に挑戦し、解決できたとき・・・「できた喜び」は大きいものですよね。

今回参加した子どもたちは、そんな「できた喜び」をたくさん味わうことができたことでしょう。

 

今年も残り少なくなってきました。

年の瀬は・・・大掃除、年賀状、お正月の準備、冬休みの課題などなど…やっておきたいことがたくさんあるはず。

さあ皆さん! 2018年を・・・どんな「できた喜び」で締めくくりますか!?