フットライトができました
12月7日(月)醸中祭の反省で,校内合唱コンクールの際に,生徒の顔が見えなかったとの反省を受け,フットライトを作成しました。
醸中祭では。4台のスポットライトでステージを明るくしましたが,「遠かった」です。2階から2台,フロアから2台。一台500Wとして,合計2000Wです。
そこで,1個53Wの電球36個でフットライトを作成してみました。(12個が1セットです。)
明るさをコントロールする。調光装置も同時に作成しました。
調光装置部分です。同じ物が3回路あります。
電流容量の関係で,三個に一個の割合で,点いています。(写真では,見にくい)
調光装置のつまみで明るさがコントロールできました。静止画では,見えない。
来年の醸中祭で使ってみます。
ここから,お勉強です。
スポットライト500W× 4台を距離20Mから当てる
電球 53W×36個を距離 4Mから当てる どちらが明るいのだろう。
ちなみに,明るさは,距離の2乗に反比例したはず。
(計算より,実験した方が一目瞭然だとは思いますが。)
醸中祭では。4台のスポットライトでステージを明るくしましたが,「遠かった」です。2階から2台,フロアから2台。一台500Wとして,合計2000Wです。
そこで,1個53Wの電球36個でフットライトを作成してみました。(12個が1セットです。)
明るさをコントロールする。調光装置も同時に作成しました。
調光装置部分です。同じ物が3回路あります。
電流容量の関係で,三個に一個の割合で,点いています。(写真では,見にくい)
調光装置のつまみで明るさがコントロールできました。静止画では,見えない。
来年の醸中祭で使ってみます。
ここから,お勉強です。
スポットライト500W× 4台を距離20Mから当てる
電球 53W×36個を距離 4Mから当てる どちらが明るいのだろう。
ちなみに,明るさは,距離の2乗に反比例したはず。
(計算より,実験した方が一目瞭然だとは思いますが。)