ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

 桑折町では教育振興基本計画の第3章「今後10年間の教育政策の目標と政策群」にて、基本的な視点① 1人1人の能力を最大限に伸ばす質の高い教育 を示し、大きな目標のひとつである「学力向上」を達成するための生活の基盤づくりとして、「脳科学研究に基づく生活習慣の改善」を推進しています。

 東北大学加齢医学研究所 川島 隆太教授の著書の配付や特別授業の開催、同研究室の 榊  浩平 助教の講演会を開催するなど、地域や保護者の皆様にも理解を広めるイベントを実施しています。

 本校ホームページ上で、この研究の成果にリンクする許可をいただきましたので、ぜひ保護者の皆様にも詳細についてご理解いただき、子どもたちの学力向上へむけた働きかけをお願いいたします。

 仙台市「学習意欲」の科学的研究に関するプロジェクト

 これまでの研究から、スマーフォン等の長時間使用と学習成績との関係など、リーフレットがたくさん紹介されておりますので、ご一読ください。  H22~H30リーフレット集.pdf

こんなことがありました 出来事

正しい空き教室 の設定

2017年12月11日 11時09分

 12月11日(月)移動教室で、注意しなければならないこと、「照明」と「ストーブ」を切ることです。照明は、自分たちで、ストーブは、職員室で切ります。
 ところで、カーテンは、どうしましょうか?あなたならどうする!かなり力が入っています。
 ① 閉めておく。
  眩しいから → 空き教室なので誰もいません=誰も眩しくありません。 
  太陽の光が入らないので、寒くなる。
  光(特に紫外線)によって、教室内の物が、変色する。
 ② 開けておく
  太陽の光が入るので、温かくなる。
 と言うことで、開けておくに賛成!
  
 明るく、温かい                   暗く、寒い
 昨日我が家では、ひなたぼっこで、10時~16時くらいまでは、暖房機なしで生活できました。ただし、南向きの部屋は、の条件が付きます。以前住んでいた家は、東向きだったので、冬は、一日中寒かったです。週刊誌に載っていた、関西のおもしろ住宅特集にあった、「自転と共に回転する家」は理想的ですよね。一日太陽を追いかけることが出来るのです。真夏は、一日太陽に背中を向けていれば良いわけです。
 太陽光発電にとっても良いことです。回転させる電力(損失)と、得られる電力を比較したら、圧倒的に得られる電力の方が多いです。ん!これも、小さいモデルを作って理科の自由研究にできる。
 

三日月は、ここです

2017年12月11日 10時54分

 12月11日(月)家を出るときれいな三日月が出ています。またカメラがない。携帯で撮ります。(この方法しかありません)昨日と違い、雲がないのに、今日は、カメラがない!
 
 あまりにも小さいので、焦点が合っておらず、満月のように写っています。
 いろいろ調べたところ、月のクレーターの凹凸は、満月の時より、三日月に近い時の方が見やすいのだとか。形ではなく、その凹凸が見やすいのです。
 月に光が来る方向(正面)から、見るよりも。月に届く光を横から見た方が、凹凸がはっきり分かるようです。明日から寒いですが、夜中に、三日月が見えると良いのですが。三日月は、夜空に出ている時間が短い…ですよね。

伊達郡の最高峰? 半田山

2017年12月10日 17時06分

 12月10日(日)福島市の信夫山の近くのこの競技場から,校舎越しに半田山の頂上が見えます。
 
 よ〜く考え,桑折町からの風景を思い起こすと,半田山は,伊達郡の最高峰ではないでしょうか。他の山を見つけることはできません。冬とは思えない気持ちの良い一日です。

合同練習会 陸上

2017年12月10日 12時46分

 12月10日(日)県北地区の中学生を対象に行われる,陸上競技の練習会にお邪魔しました。よく見るために陸上競技場のスタンドに行こうとしたのですが,あれ?どこにも登り口が見つかりません。係の方にお願いして,シャッターを開けていただきました。この広大な,スタンドに私一人しかいません。(証拠の写真はありません。)
 
 この写真を見てもらえれば分かりますが,応援に行ったのでは無く,撮影が目的です。しかしここで思わぬことが分かりました。200名くらいの参加者の中から,本校生徒3名を捜すことは,いたって簡単!他校に無い色の運動着なので直ぐに目立ちます。長袖には,醸芳Tシャツにあるような,「joho」のロゴが無いのです。デザインの統一性の観点から考えるとおかしいですが,経済性を考えれば,デザインはこのままです。

早起きのご褒美

2017年12月10日 06時46分

 12月10日(日)PCの画面ばかり見ていて気づかなかったのですが,
 
 きれいです。雲があることを先ほどは,残念なことだと述べましたが,今度は,雲があって良かった。