ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

学習発表会1(開演前)

2018年10月21日 12時42分

創立145年を迎えた本校の「学習発表会」。前日には会場の準備を完成させ・・・。

学級の黒板には、担任から子どもたちへのメッセージが・・・(一部です。)

 

当日の朝には・・・看板を設置。

教室では・・・着替え・持ち物など着々と準備。歌声がいつにも増して大きく、気合いが入っています。

保護者の方々も・・・続々と体育館入口に集結。スペースを考えてうまく整列いただき、ありがとうございます。

 体育館の中では・・・器楽部が最終のリハーサル。

開演までのカウントダウンが始まろうとしています。

学習発表会プログラム

2018年10月18日 11時30分

明後日 10月20日(土)「醸芳小学校 創立145周年『学習発表会』」を開催します。

当日のプログラムは、以下のとおりです。本日、子どもたちにも配付しました。

 

子どもたちの精いっぱいのステージを、ぜひお楽しみください。

保護者の皆様、地域の皆様のお越しをお待ちしております。

※ 『H30学校だより No.108』も併せてご覧ください。

※ 「プログラム」はこちら→ プログラムNo.1.pdf  プログラムNo.2.pdf

背中で見せます

2018年10月17日 20時44分

1年間の中では、担任が会議等で出張することがあります。

本日は、出張で出かける先生が多く、担任が子どもたちに「1時間の中でやるべきこと」を課題として出していきました。

 

どの学級でも、子どもたちはその課題に対してしっかりと取り組んでいました。

子どもたちの様子を後ろから見ていると・・・ 真剣さが「背中」から伝わってきました。

まさに「背中で見せる」子どもたち・・・ えらいぞ!

担任がいないところで・・・ 担任が見ていなくても・・・ しっかりできることは、素晴らしいことです。

担任の先生もこの写真を見て・・・ 誇らしい気持ちになっていることでしょう。

1年 学級清掃

2018年10月17日 20時05分

本校では、「清掃」というと・・・2種類あります。

これまでお知らせしてきたのは、いわゆる「縦割り班清掃」。清掃班は1年生から6年生までが入り混じった班で構成され、「清掃の時間」に、班ごとに割り当てられた場所を清掃しています。

もう一つは「学級清掃」。「清掃の時間」ではなく、「昼休み」に行います。場所は学級ごとに割り振られています。

 

ですから、1年生も自分たちだけでしっかり清掃しなければなりません。

 

1年生の姿を見ていると、できるようになってきたことがたくさんあります。この学級清掃でも、担任から一つ一つ指示をされなくても、一人一人がやるべきことをしっかり理解し、自分から進んで動いています。

そして、清掃をしている横を通り過ぎようとすると・・・「こんにちは!」と爽やかな挨拶。しかも私よりも先に!

気持ちのいい瞬間とは・・・このようなときのことですね。

寄贈 交通安全母の会より

2018年10月17日 14時55分

本日10月17日(水)「交通安全母の会」様より、プランター2鉢を寄贈いただきました。

来校されたのは、交通安全母の会会長の 佐藤キミ 様。交通安全母の会で「花いっぱい運動」をされていて、その一環でということでご寄贈いただきました。この場をお借りして、御礼申し上げます。ありがとうございました。

信号の色に合わせて・・・「青・黄・赤」の3色。とても可愛らしい花です。

現在、職員玄関前に飾っております。ご来校の際には、ぜひ立ち止まってご覧ください。 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます