持久走記録会(高学年)
2018年11月10日 21時20分天気予報では、すでに雨が降ってきてもおかしくない時間。まだ、天気はもっています・・・。
「持久走記録会」の最後を飾るのは・・・もちろん、高学年(5,6年)
<開会式>
<5年>
<6年>
自分のペースを頭と体で理解し、そのペースで前へ前へと一歩ずつ進んでいきました。
「あきらめないぞ」という気迫・・・「力の限り」という走り・・・
「持久走記録会」でのこの経験が、走力・持久力以上に自分自身の精神力を高めたはずです。
<閉会式>
←しっかりとした挨拶
雨がようやくぽつぽつ落ちてきましたが、一人一人が真剣に話を聞いています・・・
目には力があり、背筋が伸びた立ち姿・・・「自らの心」がそうさせているのが伝わってきます。
「姿」の中に垣間見える「まっすぐな心」。圧倒されそうで、こちらの声にも力がこもります。
こういう時に伝えたくなります・・・「えらい。それでいいのです。」