スクリーンショット 2025-04-04 153624

 

6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!

こんなことがありました 出来事

授業の様子

2025年11月14日 16時55分

1年生は、国語科の「自動車図鑑」の学習で、自動車図鑑作りを行っていました。

DSC_0025DSC_0026

生活科では、どんぐりのコマ作りを行い、みんなで回していました。

DSC_0035DSC_0036DSC_0038

2年生は、図画工作科の「えのぐひっぱレインボー」という題材で、絵の具をのばして書いていました。

DSC_0031DSC_0032

3年生は、国語科で外国の民話や昔話を図書室から探して読んでいました。

DSC_0056DSC_0057DSC_0058

4年生は、体育科で「ラインサッカー」を行っていました。

DSC_0041DSC_0046DSC_0051

5・6年生は、体育科で、「ティーボール」のゲームを行っていました。ボールを取ったらマウンドに集まるまでランナーは走ることができるので、協力しながら行っていました。

DSC_0007DSC_0010DSC_0015DSC_0016DSC_0021

6年生は、音楽科で「LOVE」という曲の合奏を練習していました。

DSC_0002DSC_0003DSC_0005

ふれあいタイムは、全校集会で表彰と6年生3名から「廊下を走らない。朝マラソンなどで体を鍛える。二言挨拶をする。」という意見発表がありました。

DSC_0062DSC_0064DSC_0066