こんなことがありました!

2024年12月の記事一覧

タグラクビーⅢ(5年体育科)

本日、5年生は体育の時間に、タグラクビーをしました。

聖光学院の宇佐美監督の他、6名のラクビー部の生徒さんが指導に入りました。

本日は最終日。今までの練習をもとに、試合を行いました。

試合になれてくると、動きも激しくなります。

男子も女子も活動的です。

攻めたり守ったり、運動量も多く、ハードです。

盛り上がってくると、ボールの奪い合い、タグの取り合いでヒートします。

子どもたちは、パス回しなども上手になりました。

ボールを受け取りやすい位置に移動するなど、計画的に試合を進めます。

最後に、お決まりの持ち上げのリフティング。

タグラクビー、楽しかったね!

 

 

第37回国際平和ポスターコンテスト表彰式

本日、第37回国際平和ポスターコンテスト表彰式が行われました。

ライオンズクラブ国際協会の和泉守昭様、桑折ライオンズクラブ会長の神藤厚様、

ライオンズクラブ役員の皆様が来校され、表彰を行いました。

キャビネット会計賞および最優秀賞に、6年の浅野由士さんが入賞しました。

浅野さんの入賞したポスターは次のとおりです。

平和に対する願い・思いが、万国旗・平和の鳩・地球・兵士などに描かれます。

その他、優秀賞に伊藤徠夢さん、ZC賞に赤井美月さんも入賞しています。

みなさん、おめでとうございました。

 

第2回学校保健委員会

本日、第2回学校保健委員会が開催されました。

歯科医の齋藤愼一先生、薬剤師の齋藤賢一先生、保健福祉課の菅野則子様、

栄養教諭の江口先生、PTAの厚生委員の皆様においでいただき、お話をいただきました。

本会では、むし歯治療状況の実態をふまえ、歯磨きの指導や家庭の歯磨き習慣について話し合いました。

また、肥満調査の変容をもとに、食の指導や体力・運動の指導について話し合いました。

校医の先生方からは、スマホ依存による生活リズムの乱れに注意することや、

歯ならび(矯正)の関心の高さが、歯を大切にする意識の高さにつながっていることなど、

大変参考になるお話をいただきました。

参加された保護者の皆さんや先生方から、たくさんのご意見をいただきました。

今後の指導に生かしていきます。

ありがとうございました。

台北市立南港国民小学校とのオンライン交流

本日、6年生は外国語科の学習で、台北市立南港国民小学校とのオンライン交流を行いました。

先日、台北市立萬興国民小学校と交流したように、

南港国民小学校の児童にも日本のお菓子を紹介しました。

お菓子の味、キャラクターの紹介、会社の場所など、

学んだ英語を活用して、楽しく発表することができました。

これは、うまい棒!

これは、たけのこの里!

また、南港国民小学校からも、台湾のお菓子の紹介がありました。

実際に、みんなで分けて試食してみました。

楽しく外国語を話したり聞いたりしながら、

味見もできる美味しい外国語科の授業ですね。

 

授業の様子

寒い季節です。

しかし、子どもたちは、学習に熱心に取り組んでいます。

授業の一コマを紹介します。

〔1年〕算数「大きな数」

〔2年〕算数「大きな数のしくみ」

〔3年〕外国語活動「動物の言い方」算数「はかりで測定」

〔4年〕算数「学習の復習」学級活動「お楽しみ会の計画」

〔5年〕家庭科「味噌汁とご飯」音楽「リコーダーの演奏」

〔6年〕国語「漢字の学習」家庭科「じゃがいもの料理」

〔かやの実〕国語や算数の復習、学級活動「クリスマスの準備」

〔桑の実〕算数「おおよその数」