※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
「学校だより」を更新しました。
左にある「R1 学校だより」のタブをクリックするとご覧いただけます。
2月14日(金)本日の給食です。
【献立】
「ご飯」「牛乳」「春巻き」「豚汁」「りっちゃんサラダ」「だいふくアイス」
<給食センター> 今日は、醸芳中学校3年生の希望献立です。味わって食べましょう。 |
中学3年生にとって、小学校1年生の時に学んだ「サラダでげんき」の物語が懐かしいのですね。
その「りっちゃんサラダ」をこの希望献立にあげる中学3年生・・・素直さを…とても強く感じます。
もうすぐ高校入試。
「りっちゃんサラダ」を食べたお母さんが元気になったように、これを食べ元気100倍になり夢の実現へ向けて挑戦してください。
頑張れ、醸芳中3年生!
2月13日(木)本日の給食です。
【献立】
「ご飯」「牛乳」「さばの塩焼き」「なめこ汁」「五目豆」
<給食センターより> 今日の「五目豆」には、鶏肉、豆、たけのこ、人参、昆布、さつまあげ、こんにゃくと7種類もの材料が入っています。 でも、どうして「五目豆」というのでしょうか? 五目という言葉には、「たくさんの」という意味があるので、5種類の材料が入っているとは限らないのです。 噛みごたえのある食材が多いので、よく噛んで食べましょう。 |
2月12日(水)本日の給食です。
【献立】
「麦ご飯」「牛乳」「納豆」「キムチの肉じゃが」「ごま和え」
<給食センターより> 「ごま」からごま油がとれるとおり、「ごま」にはたくさんの油が含まれています。 「ごま」に含まれる油は、体の中の悪いコレステロールが血管に付着するのを防ぐ働きがあり、血管をきれいにしてくれます。 粒のまま食べてもいいのですが、そのままでは殻が固くて栄養満点の中身が体の中を素通りしてしまうので、すって料理に使うと「ごま」の栄養がとりやすくなります。 |
2月10日(月)本日の給食です。
【献立】
「コッペパン」「牛乳」「マーシャルビーンズ」「ハムコーンサラダ」「マカロニシチュー」
<給食センターより> *マナー 「食事のマナー」は、何のためにあるのでしょうか? 背筋を伸ばして姿勢よく食べる、肘をつかない、お箸を上手に使う、お茶碗をきちんと持てる、口に食べ物が入っているときには喋らないなどの食事のマナーは、家族や友だちと一緒に楽しく美味しく食べるための大切な要素です。 例えば、一緒に食事をしている人が、口に食べ物が入ったままお話をしていたら、どんな気持ちになりますか? 相手の立場になって考える「思いやり」の気持ちが大切ですね。 |
〒969-1613
福島県伊達郡桑折町
字桑島三・2-8
TEL 024-582-2014
FAX 024-582-2021
JR桑折駅より徒歩15分、福島交通バス梁川新道入口下車徒歩3分、 車の場合は国道4号線桑折町陣屋交差点下り線左折、桑折郵便局手前左折(車のナビでは体育館を案内されるので、桑折郵便局を目印においでください)
6年生が外国語の時間に、桑折町をPRする(もちろん英語で)動画を作成しましたので、どうぞお聞きください。
第32回全国花のまちづくりコンクールで「花のまちづくり入選」を受賞しました。R4.10.27
第55回花いっぱいコンクールで「奨励賞」を受賞しました。R4.11.30
第56回花いっぱいコンクールで「県教育長賞」を受賞しました。R5.11.27NEW!