2022年2月の記事一覧
放送 読み聞かせ会
今日は、学校司書の佐藤由紀子先生が睦合に来校する日です。
いつもなら、図書室に児童を集めて、目の前で読み聞かせを行うところなのですが、今日は感染症対策で放送による読み聞かせ会でした。
本日の絵本は「おおきくなりすぎた くま」と「最初の質問」です。今日は、高学年向けの読み聞かせと言うことで、やや大人っぽい内容の絵本でした。
放送を通してでも、お話し口調は情感に溢れており、子どもたちは食い入るように画面を見つめていました。
今日の授業の様子(1・2年生)
今日は朝から冷え込み、ただいまも積雪があります。一体どのぐらい積もるのでしょうか。
さて、来週火曜日、水曜日に学力テストがあります。各学級とも学力テストに向けて、学習のまとめに一生懸命取り組んでいます。明日から三連休でお休みとなります。新型コロナウイルスのオミクロン株が拡大し県北地区でも休校の学校がでておりますので、外出の際はくれぐれもご注意ください。
なわとびで体をきたえよう!
今日は天気がよくおだやかな一日でした。
さて、本日の休み時間の様子です。休み時間には体育館や体育館の入り口でなわとびに取り組む児童がおりました。
二重跳びや持久跳びなど学年が上がっても一生懸命なわとびに挑戦するむつみっこでした。体力をつけて、コロナに負けない健康な体をつくりましょう。
また、来週学力テストが行われますので、それに向けて学習のまとめプリントに取り組む学年もありました。
職員室の廊下の掲示
職員室の廊下には、子どもたちの活動を移した写真が掲示してあり、時々更新されています。町事務の飯沼さんが時間を見付けて張り替えていますが、昨日も各学年の様々な活動から笑顔が素敵な写真を厳選して、掲示してくれました。
1年生から6年生まで、子どもたちみんなの笑顔が輝いています。
タブレットを使って、調べています
今日は天気がいいのですが、朝からひんやりしています。気温はあまり上がらないようですね。
4年生では社会の時間にタブレットを使って調べ物学習をしていました。今年1年間タブレットを使うことでかなり操作に慣れてきました。これからも学習のツール(道具)として大いに活用させたいです。
また、5年生では学習のまとめに取り組んでいました。間違えたところをもう一度よく考え直し、正しく理解しようと真剣な表情で学習に取り組んでいました。苦手なことをそのままにしない前向きな姿勢がすばらしいです。大きな成長を感じられる5年生でした。