こんなことがありました!

2023年11月の記事一覧

秋祭り 1年生

 1年生では、2・3年生を招待して秋祭りを開催しました。
 どんぐり迷路や松ぼっくりけん玉など、秋を感じることが出来る様々な遊びを準備して、2・3年生をおもてなししました。
 教室に入った瞬間、楽しそうな祭りの雰囲気に2・3年生は大喜びです!準備されたたくさんの遊びを夢中になって楽しみました。
 大成功のお祭りに1年生も大満足!準備をがんばったかいがありました!

町長さんと会食 4年生

 桑折町長さんが睦合小に来校し、4年生と一緒に会食を行いました。
 今日のメニューは、桑折町特産の「ロイヤルピーチポーク」を使った豚汁でした。町長さんから、特別な豚肉であることや、桃だけでなく酒粕なども食べていることを聞いて、子供達は驚いているようでした。
 町長さん以外にも、取材に訪れた町の広報や新聞社などたくさんの大人に囲まれ、はじめは緊張していた子供達でしたが、次第に打ち解けて、会食を楽しんでいました。
 町長さんはとても気さくに話しかけてくださり、子供達は滅多に出来ない町長さんとの会話を楽しんでいました。
 給食を終えてから、今週、見学学習で町役場を訪れる予定の2年生の教室にも立ち寄り、ご挨拶をしてくださいました。
 お忙しい中、子供達のために睦合小を訪れてくださった町長さんに感謝申し上げます。

ころころガーレ 5年生図工

 5年生の図工単元「ころころガーレ」の作品作りに5年生が取り組んでいます。
 ビー玉が最後までうまく転がるように、工夫しながらコースを作ります。しかし、途中でビー玉が転がらなくなってしまったり、どこかに飛んでいってしまったりと、苦労しています。一瞬で終わってしまう短いコースでもつまらないので、長いコースを、最後まで転がるように工夫しています。
 初めて転がったときには、「やったぁ!」と思わず声を上げてしまいます。
 何度も試行錯誤を繰り返し、コツコツと丁寧に仕上げることの大切さに気づいていたようでした。

外国語の交流授業

 会津美里町の宮川小学校と外国語の交流授業をおこないました。1学期に6年生が交流授業をおこないましたが、今回は5年生です。英語専科の阿部淳子先生がコーディネートを行いました。
 お互いに、自分の住んでいる町のいいところや気に入っているところを紹介する活動です。睦合の子供達は、桑折町のおすすめのお店や食べ物について紹介をしました。宮川小からも会津美里町のいいところや美味しいレストランなどの紹介をしてもらいました。
 はじめはお互いに緊張しながらのスタートでしたが、話している内に打ち解けて、楽しく学習を行うことが出来ました。
 宮川小学校の皆さん、ありがとうございました。

避難訓練

 3校時目に避難訓練が行われました。
 1学期には地震想定の避難訓練を行いましたが、今回は火災想定です。火災発生の放送がなり、子供達に緊張が走ります。笑ったりふざけている子供は1人も居ません。「避難開始」の合図で、全校生が一斉に避難しました。児童数が少ないということもありますが、わずか一分足らずで避難を完了しました。
 今回は伊達消防署桑折分庁舎から3名の消防士さんがいらっしゃり、ご指導してくださいました。避難の時の心構えや炎よりも煙が恐いことなどを教えていただいた後は、スモークマシン体験です。煙で充満したテントの中をハンカチで口を塞ぎ進みます。視界0の中を壁伝いに指先の感覚だけを頼りに進みます。煙の恐ろしさをリアルに体験していたようでした。
 実際の火災は無い事を願うばかりですが、いつでも火災に備える気持ちを持ち続けてほしいです。