2018年7月の記事一覧
5月を振り返る
写真で1学期を振り返ります。
7/31 イコーゼ! プール 帰校
全員無事帰校し、家に向かいました。
たいへんたのしかったようです。
保護者代表のみなさま、ありがとうございました。
7/31 イコーゼ! プール開放
今日は、35名の児童がイコーゼ!プールに
入りに学校に来ました。
保護者代表のみなさま、ありがとうございます。
7/31 校舎周辺
天気は晴れ、たいへん蒸し暑いです。
7月も今日で終わり、あすから8月になります。
夏休みも11日めとなります。のこり2/3です。
元気に楽しく伸び伸びと過ごしてください。
4月を振り返る
次回から5月の様子を振り返ります。
7/30 けさの伊達崎小
天気は晴れ、かなり蒸し暑いです。
土曜日夜にようやく雨が降り
芝生も緑が濃くなりました。セキレイが5羽休んでいました。
野菜など大きくなってきました。
7/27 スプリンクラー
解散後、夏らしくスプリンクラーの水で楽しんでいる
子どもたち、早く帰るよう指導が入りました。
7/27 イコーゼ!プールから帰ってきました
楽しかったのでしょう。満足していました。
PTA代表の皆様、ありがとうございました。
解散時、県内の小学校理科の先生方がレガーレに
向っていました。
7/27 台風第12号 進路予想 10:10現在の画像
気象庁ホームページより(情報フリー活用可)
台風情報は、気象庁ホームページの情報を積極的に
活用し掲載していきます。
進路予想図 10:00現在
衛星画像 10:10現在
台風第12号 (ジョンダリ)
平成30年07月27日09時55分 発表
<27日09時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 父島の南約230km
中心位置 北緯 25度00分(25.0度)
東経 142度25分(142.4度)
進行方向、速さ 北東 20km/h(12kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 全域 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)
<27日10時の推定>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 父島の南約230km
中心位置 北緯 25度05分(25.1度)
東経 142度35分(142.6度)
進行方向、速さ 北東 20km/h(12kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 全域 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)
<27日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 父島の北東約240km
予報円の中心 北緯 28度25分(28.4度)
東経 144度10分(144.2度)
進行方向、速さ 北北東 35km/h(19kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 70km(40NM)
暴風警戒域 全域 240km(130NM)
<28日09時の予報>
強さ 強い
存在地域 八丈島の東南東約210km
予報円の中心 北緯 32度30分(32.5度)
東経 141度55分(141.9度)
進行方向、速さ 北北西 45km/h(23kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)
<29日09時の予報>
強さ -
存在地域 中国地方
予報円の中心 北緯 34度30分(34.5度)
東経 132度55分(132.9度)
進行方向、速さ 西北西 35km/h(19kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 200km(110NM)
<30日09時の予報>
強さ -
存在地域 九州の西
予報円の中心 北緯 32度40分(32.7度)
東経 128度20分(128.3度)
進行方向、速さ 西南西 20km/h(11kt)
中心気圧 994hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 410km(220NM)
7/27 イコーゼ!プール開放日
今日は、子どもたちのプール開放日です。
8:00ごろから子どもたちが51名集まってきました。
監視をされるPTAの皆さんには、
「自由遊びのときに、特に注意して監視していただくよう
お願いしました。」
よろしくお願いいたします。
写真は、出発の様子です。
7/27 学校周辺
学校の室内温度が26度ぐらいです。快適です。
夏の学校周辺の風景です。
7/26 本は ともだち
今日は、学校司書の佐藤由紀子先生に
ご来校いただきました。
1ヶ月に1回4時間、配置されています。
どこよりも読書する学校にしたいと思っています。
今日は、読みたい環境づくりを重点に、さまざまな
お願いをしました。
写真は、先日先進校視察した東成瀬小のようすです。
本は ともだち
ともだち 100さつ つくるんだ
など学びの空間が充実しています。参考にしていきます。
4月を振り返る
4月20日まで
7/26 学校周辺
雨が降らす、昨日のTVでは、福島市の松川や
川内村の平伏沼(モリアオガエル生息地)に
全く水のない映像をみました。
水不足が心配されます。
7/25 伊達地区小学校教育研究会 夏季研究協議会
7月25日(水)各教科の小教研研究協議会が開催されました。
図画工作部会に出席しました。保原町交流館において
午前は、上・下学年ごとに、子どもたちの作品や指導案や
記録写真を持ち寄り、育てるべき資質や能力について
真剣な協議がなされ、2学期以降の指導の方向性とやる気が
でてきているなと思いました。
午後は、会場を移動し、イメージしたものを実際に形にする
陶芸の体験に取り組みました。ものをつくることの楽しさも
ありますが、他の人がどのような工夫をしているのか、講師
の先生のアドバイスはどうあればよいのかなど、多くのこと
を体験をとおして学んでいました。子どもの目線にたって
学ぶことができました。
午前午後ともに大変充実した研修会となりました。
本校から2名の参加です。
熊出没情報
熊出没情報 (昨日)
昨日 7月25日(水)8:15
半田地区大門先地内の桃畑で
熊が桃の木を折った跡がある
との情報が教育委員会より
ありましたので、お知らせいたします。
ご注意ください。
7/24 学校給食研究会協議会のようす
「legareこおり」を会場に
鹿野正道先生による講演会とピザ作り体験を行いました。
伊達地区の給食に関わる皆さん34名にご参加いただきました。
ありがとうございました。
伊達崎小が伊達地区学校給食研究会の会長校及び事務局校と
なっています。
夏休み中の水の事故ゼロのための確認
保護者 様
猛暑お見舞い申し上げます。
日頃、教育活動へご理解とご協力いただきありがとうございます。
教育委員会より通知がありましたのでお知らせいたします。
高知県小学校プールで小学生がおぼれ重体になっていると
いう報道がありました。(詳細は、新聞等をご覧ください。)
子どもたちの安全のための監視について
イコーゼの監視員が中心になって見守りますが、
PTA代表の皆様も
子どもたちが、プールに入っているとき水面だけでなく
水中にも目を配り安全を見守ってください。
ご協力よそしくお願いいたします。
なお、緊急一斉メールでも配信させていただきました。
子どもの安全・安心が第一です。
4月を振り返る
転入生の紹介と入学式 76名で平成30年度がスタートしました。
桃の花も例年より早く咲きました。
7/24 朝のようす
天気はくもり、気温23度です。
快適な気温です。
朝の作物のようすです。
一番上の黄色い花がヘチマ、下の花がゴーヤです。
4月を振り返る 校舎
4月から7月まで、振り返っていきたいと思います。
撮影枚数は、わずか4ヶ月で約3万枚です。その中から
よいものを掲載しています。
4月早々に撮影しはじめたのは校舎でした。
今年は入学式前に満開を迎えました。
7/23 桑折町小学校水泳競技大会
返事 や 応援 たいへんよかったです。
一人一人にとってよい体験になったと思います。
9:19で 室温 34度 湿度46% 水温 29度
の猛暑の中の競技会でしたが、無事大会に参加で
きたこともよかったです。
また、早朝より会場準備等、先生ありがとうございました。
7/23 打ち合わせとバス乗車
最終確認をして、バスに乗車しました。
乗車時間は、5分ぐらいです。
7/23 桑折町小学校水泳競技大会
本日 第33回桑折町小学校水泳競技大会が
9:00よりイコーゼ屋内プルにおいて開催されます。
5・6年生が33名出場します。応援よろしくお願いします。
なお、撮影禁止のため競技のようすは、掲載できません。
7/20 6年生のようす
通信票がしみじみと手渡されていました。
7/20 5年生のようす
テスト問題が返されているところでした。
7/20 4年生のようす
弁当の準備に入ったところです。
7/20 3年生のようす
計算練習をしていました。
7/20 2年生のようす
片付けをしていました。
7/20 1年生のようす
整理整頓をしていました。
豪雨災害義援金
伊達崎小学校では、6年生が授業の中で
西日本へ今すぐ義援金を送ろうという話し合いになり
全校生と教職員に呼びかけました。
保護者の皆様、先生方ありがとうございました。
本日、桑折町社会福祉協議会 大槻 隆徳 様に
ご来校いただき手渡しました。
この義援金は、日本赤十字に送られ各県に届けられるそうです。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、早急の復興を祈ります。
7/20 夏休みの心得 生徒指導主事より
まるの中に、何が入るのか。もう一度確認して、自分の大きな赤丸を守ること。
7/20 水泳競技大会出場選手への応援
ちょっと マッター と4年生が鉢巻きをして
応援が始まりました。
7/20 あぶくまマラソン 表彰
100周から200周、300周。。。
走った児童の名前が読み上げられ、
一人一人に大きな拍手がおくられました。
7/20 桑折町平和学習派遣事業 伊達崎小
桑折町平和学習派遣事業で
広島平和記念式典に出席する児童から
あいさつがありました。
平和の大切さをしっかりと学習し
私たちに伝えてください。
7/20 第33回桑折町小学校水泳競技大会 選手あいさつ
7月23日(月)9:00より行われる
水泳競技大会に出場する選手からあいさつがありました。
伊達崎小学校の代表として、がんばってください。
7/20 表彰伝達
代表2名を表彰しました。
たなばた
特選の児童が代表として、表彰されました。
読書賞
27冊を読んだ児童が代表として、表彰されました。
夏休み、様々な作品で表彰されることを期待しています。
7/20 平成30年度 伊達崎小学校 第1学期終業式
3校時に予定していたのですが、
体育館も暑くなるので、比較的涼しい時間帯
8:15から終業式を行いました。
意見発表のようすです。
7/20 朝の活動は行いませんでした。
校舎周辺のようすです。
7/20 登校のようす
暑さに負けず、全員登校してきました。
7/20 登校のようす <元気に全員登校です>
天気は晴れ、かなり暑くなっています。
第1学期は今日までです。
あすからは、楽しい夏休みになります。
全員登校しました。いい学校です。
また、伊達崎駐在所の鹿又 様にも見守っていただいています。
ありがとうございます。
7/20 校庭芝生
校庭の芝生は、土のグラウンドよりも地面が高温にならない
という効果があります。
最近、ほとんど雨が降らないため簡易スプリンクラーで
水まきを教頭先生が場所を移動させながら全体に水をま
いています。
日本芝は、手がかなりかかるようです。
熱中症 予防のための運動指針
(環境省熱中症環境保健マニュアル2018より)
熱中症 コラム 幼児は特に注意
(環境省熱中症環境保健マニュアル2018より)
大人が暑いと感じているとき、子どもはもっと暑い環境にいます。
熱中症が疑われるときの応急処置
熱中症が疑われるときの応急処置
(環境省熱中症環境保健マニュアル2018より)
熱中症を防ぐポイント
熱中症を防ぐポイント(環境省熱中症環境保健マニュアル2018より)
① 顔色や汗のかき方を十分に観察する。
子どもを観察したとき、顔が赤く、ひどく汗をかいている
場合には、深部体温がかなり上昇していると推察できるの
で、涼しい環境下で十分な休息を与える。
② 適切な飲水行動を学習させる。
のどの渇きに応じて適度な飲水ができる(自由飲水)能力
を磨く。
③ 日頃から暑さに慣れさせる。
日頃から適度に外遊びを奨励し、暑熱順化を促進させる。
④ 服装を選ぶ。
幼児は衣服の洗濯・着脱に関する十分な知識を身につけて
いません。そのため、保護者や指導者は熱放散を促進する
適切な服装を選択し、環境条件に応じて衣服の着脱を適切
に指導する。
猛暑日への対応 7月20日(金)一斉集団下校へ変更
猛暑への対応
新聞報道によりますと、猛暑により県内小中学校で学校行事を
延期するなど、35度を超える猛暑日に対応しているようです。
本校におきましても、教室内は冷房・扇風機による対応
水筒による冷水の補給、無理をさせない健康管理など対応して
おります。
明日が、第1学期終業式となります。
緊急メールでもお知らせしましたように、
7月20日(金)3~6年生の下校時間を変更し
全校生一斉に下校12:15とします。
猛暑の中の下校となりますので、念のため集団下校とします。
よろしくお願いいたします。
7/19 6年生の授業のようす
テスト問題をすすめていました。
7/19 5年生の授業のようす
力をつける問題に取り組んでいました。
7/19 4年生集合写真
朝 ヘチマの観察と水やりをしていた4年生
全員集合していたので、記念写真を撮りました。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会