こんなことがありました

出来事

東に高く昇る月

 12月15日(木)の月です。変です。太陽と比較すると、この方角で、こんなに高く見えるなんて。夏の太陽も真東でこんなに高かった?曖昧な人間の記憶

まっ暗い部分にある小さい赤の点は、時計なので、高いことが分かりますか?

重装備

 12月16日(金)昨日は、これほどの重装備(本日もです)で学校に着ましたが、思いの外の好天で、役には立ちませんでした。
 
備えあれば憂いなしの精神でいきましょう。
ただし、個人的には、町中の4WDの車は、過剰装備かと思います。今必要なのは、ぶつからないための安全装置、横滑り防止装置、トラクションコントロール等々、欲望はつきない。

テニスコート工事

 12月15日(木)かなり暗くなってしまいましたが、テニスコートに駆けつけると、やっぱり暗い、木枠がちらほら見えます。木枠は、アスファルトを流し込むときに使う物です。いよいよ、明日は透水性アスファルトを流し込む(敷く)作業かも知れません。
 
 信じられませんが、今年中に完成します。雪よ降らないで。

半田山の雪化粧

 12月15日(木)校舎のあるあたりの標高は、日差しさえあれば、室内はかなり暖かいです。しかし、半田山は、
 
 左側の黒山の黒とのコントラストとも相まって、なかなかの雪化粧です。スキーでも出来たらいいのに、滑ると言うよりは、落ちる感覚でしょうがかなりスリルがありそうです。次に降るときは、雪かき覚悟でしょう。

暗渠排水の効果

 12月15日(木)昼休み、午前中にも雪が降ったのに、暗渠(あんきょ)排水がしっかりしているために、またまた校庭で遊ぶことが出来ています。福島県の子供の体力が、震災、原発事故のために低下した…、桑折町の生徒には縁遠い話なのかも?
 
 足跡が目立つわけでもないので、もう乾燥しているようです。
 本当にありがたい。