こんなことがありました!

最近の出来事

今日の給食のメニューです。「パンプキンパン、ポテトカップグラタン、寒天サラダ、ミネストローネ、牛乳」でした。

 今日の給食のメニューです。「パンプキンパン、ポテトカップグラタン、寒天サラダ、ミネストローネ、牛乳」でした。

 寒天は、海で取れる天草やオゴノリなどの海藻から作られています。食物繊維が豊富に含まれているのでお腹の調子を整えてくれます。今日も、醸芳っ子は、おいしい桑折町の給食で元気いっぱいです。

今日は、1年2組の算数科「たしざん」の互見授業でした。

 今日も、互見授業を行いました。今日は、1年2組の算数科の授業でした。たし算の授業で、「3 +9の計算を10といくつと考え計算することができる」ことを目標に授業を行いました。さくらんぼ計算、ブロック、数直線などをヒントに自力解決ができるようにしました。

 また、自分の考えを伝える場を設けることで自分の考えを確かめる機会をつくりました。10 に近い9を10にして、計算する方が簡単にできることを気がついて計算する子がたくさんいました。適用問題では、「3 +8」の問題に取り組み理解を深めることができました。醸芳っ子は、本物の学びに日々取り組んでいます。教師は、「授業で勝負すること」を使命に、学び続ける教師を信条として日々研修に取り組んでいます。

令和3年度交通安全標語表彰式が行われました。

 桑折地区住民自治協議会主催「交通安全標語表彰式」が行われ、入賞した児童に賞状の伝達がありました。この交通安全標語表彰式は、毎年恒例となっている伝統の式で学校としても協議会の皆様に感謝の気持ちを伝える時間だと考えています。

 さらに、登下校を含め交通安全に気をつけ交通ルールを守り、「自分の命は自分で守る」ことができる力を身に付けてほしいという強い願いも込められています。

 子供たちは、落ち着いた態度で返事もしっかり行い、また、入賞した子供たちの標語は、各地区の目立つところに看板して設置される予定です。醸芳っ子は、交通ルールを守り交通事故には絶対に遭わない覚悟で取り組んでいきます。

 入賞した16名の皆さん。本当におめでとうございます。

1年1組国語科「せつめいする文しょうをよもう『じどう車くらべ』」の互見授業を行いました!

 「教師は授業で勝負する」を使命として、醸芳小の教師は学び続けています。日常の授業の充実を図るためにも、他の教員に見てもらって改善を加えていくことで、指導力をアップさせることができます。

 今日は、1年1組国語科「せつめいする文しょうをよもう『じどう車くらべ』」の互見授業で、簡単な指導案を作成して行いました。一年生ならではの課題把握のさせ方、ノートのとらせ方、文章の理解のさせ方など工夫がたくさん見られ発問も明確で、子供たちも何に取り組むかが分かり、生き生きと学習していました。

 45分間の終了を知らせるチャイムと同時に国語科の学習が終了。さすが、プロの教師だと感動させられた授業でした。

 

令和3年度桑折町小中学生「税に関する作品コンクール」表彰式が行われました!

 令和3年度桑折町小中学生「税に関する作品コンクール」表彰式が行われました。桑折町高橋町長様、桑折町教育委員会会田教育長様、福島地区税務協議会長様、福島県県北地方振興局長様から入賞した児童に、直接表彰状が手渡されました。

 高橋町長様、桑折町議会議長様からも、入賞した子供たちにお祝いの言葉と一緒に、税の仕組みや桑折町のために税金が大切に使われていることのお話がありました。小さいときからに興味を持たせ、将来自分で責任感を持って納税することの大切さを理解する機会は、大変素晴らしいことだと思います。

 子供たちは、緊張しながらもしっかりと返事をし立派な態度で表彰状を受け取りました。醸芳っ子の益々の活躍にご期待ください。

<標語の部>

 

<書の部>

今日の給食の献立です!「ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、おかか和え、免疫アップかす汁、牛乳」でした。

 今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、おかか和え、免疫アップかす汁、牛乳」でした。いわしなどの青魚に含まれるDHAやEPAの成分は、脳の神経の発育や、老化防止、血液をさらさらにする効果があり生活習慣病の予防につながります。

 今日は、和食の好きな子には、最高のメニューでした。

今日の給食の献立です!「麦ご飯、きのこカレー、りっちゃんサラダ、りんご、牛乳」でした。

 今日の給食の献立です!「麦ご飯、きのこカレー、りっちゃんサラダ、りんご、牛乳」でした。サラダで元気に出てくるお話のサラダです。きゅうりと玉ねぎが、桑折町でとれた野菜です。

 今日も、地産地消の美味しい給食で元気一杯です。

帰校の集いで、宿泊学習の総まとめです

 帰校の集いを行いました。疲れて帰ってきていますが、しっかりとした態度で、会を進めることができました。

 「友情や協力というめあてで、宿泊学習を行いました。友達と協力し合って活動でき、友達の良いところもたくさん発見できて素晴らしい宿泊学習でした」

 代表児童の感想発表です。本物の体験活動を通して、多くのことを学ぶことができました。

きっと、これからの生活に生かしてくれることでしょう。

伝統工芸体験活動です。会津本郷焼きです。

 伝統工芸体験活動です。会津本郷焼きです。教えてくださる方の話をよく聞いて、自分だけの作品を作っています。真剣に、集中してまるで芸術家のような表情で仕上げています。一生の宝物になること間違いありません。

 間もなく、仕上げの段階となります。

宇宙大作戦大成功!

 宇宙大作戦が無事終わりました。小雨の中の活動でしたが、友達同士で声を掛け合い協力しあって全員無事ゴールすることができました。

 小雨の中の活動でしたが、友達同士で声を掛け合い協力しあって全員無事ゴールすることができました。会津の天気はとても変わりやすく晴れたり、小雨になったりでしたが持っている5年生の行いが良く天に通じ、大成功のうちに全員ゴールすることができました。

 

朝の食事の様子です。第2日目の宿泊学習がスタートしました。

 朝の食事の様子です。第2日目の宿泊学習がスタートしました。朝ご飯しっかり食べて、今日も元気に活動します。全員元気です。

 昨日のキャンプファイヤーの片付けをレク係の子供たちが、素早く協力しあって片付けることができました。その協力し合う素晴らしさに、感動したくさん褒めました。

 明日の会津の天気予報は、曇り時々小雨でした。宇宙大作戦のメニューが安全にできるかどうか思案中です。

 

班ミーティング、班長会議を終え、就寝です!

 班のミーティングをしています。今日1日一緒に活動した班活動の反省です。その後、班長会議をしました。明日へ向けて、フル活動をして疲れた体をまずは体を休ませます。

 そして、明日、充実した活動ができるようにこれから消灯、睡眠です。お疲れ様でした。

キャンプファイアーの時間です。

  キャンプファイアーの時間です。大きな炎を囲んで、各班ごとのスタンツを楽しんで盛り上がっています。今日あった出来事を思い出し、神秘的な炎を見つめています。普段の5年生の行いが、会津の天気予報も変えているように思います。明日の「宇宙大作戦」の活動も、予定通り活動ができそうです。

夕食の時間です!

夕食です。お昼の時よりも、さらにおいしいメニューで、子供たちのほっぺたも落ちそうです。残さないで、食べられるだけ食べています。

UFOゴルフです。

 UFOゴルフです。初めてのスポーツですが上手に輪を投げきめられた回数で的に入れながら、協力しあってコースを進んでいきます。ルールが分からなかった子もやっているうちに楽しくなり、みんな笑顔で活動しています。

 起伏のあるコースなので、投げるのも難しくゴールしたときは、大喜びです。

 

楽しみにしていたカヌー体験です。

 楽しみにしていたカヌー体験です。初めてオールに触り、自分の進みたい方向に自分の手で進んでいきます。はじめは、おっかなびっくりでしたが、すぐに子供たちは慣れ楽しいカヌー体験をすることができました。