カテゴリ:今日の出来事

花丸 竹取物語と紅白リレー(上学年)

 運動会の恒例の種目になっているのでお分かりだと思いますが、5校時に上学年種目の「竹取物語」と「紅白リレー」の練習を行いました。少ない練習回数で方法をマスターしなければなりませんので、子どもたちの目は真剣そのものでした。今日は、竹取物語は紅が勝ち、紅白リレーは引き分けでした。当日も接戦が予想されます。
 さて、今年も先生に説明にわかったら必ず返事をすることを指導しています。個人の場合もそうですが、全体指導の中で先生の指導に対してきちん返事が返ってくるとぐっと集団が引き締まります。「挨拶と返事」が気持ちよくできる子どもにすることは、今年も大切な目標です。

 

給食・食事 5月12日(月)今日の給食

 今日の献立は、「切り目入りコッペパン、牛乳、ウィンナーチリソースかけ根サラダ、アスパラとベーコンのスープ」です。総カロリーは、591キロカロリーです。                                 
 アスパラガスは、色が緑色のグリーンアスパラガスと白色をしたホワイトアスパラガスがあります。太陽の光をたくさん浴びせて育てるとグリーンアスパラガスに成長し、太陽の光を浴びせないで育てるとホワイトアスパラガスになります。                             どちらもおいしいと思いますが、太陽の光をたくさん浴びたグリーンアスパラガスのほうが、ビタミンやミネラル、タンパク質などをバランスよく含んでいて栄養があるようです。今日のソテーはグリーンアスパラガスを使っています。栄養たっぷりですので、残さず食べてほしいです。

星 260度の角を工夫して書こう!(4年:算数)

2校時目、4年生は算数の授業でした。今日は、「260度の角を工夫して書く」学習です。今までに学習してきたことをもとに、180度より大きい(分度器で測れる上限)角を工夫して書かなければなりません。
 
子どもたちが考えた方法は、①180度に80度を加えて書く方法、②360度から100度を引いて書く方法でした。実際に両方の方法で260度を書いてみました。技能プラス考え方をこれからも意図的に取り入れ、身に付けさせていきたいと考えています。

鉛筆 ことばあそび(1年:国語)

1校時目、1年生は国語の授業でした。内容は、「ことばあそび」です。絵を見て、しりとり形式に空いている言葉を入れていきます。「きって→①□□□□→ろば→②□□□…」(※①は手袋の絵、②はバッタの絵)
 この問題は、どのような決まりになっているのかを発表することもできました。黒板に出て、説明をする子もいました。運動会の練習期間ですが、授業にも集中して取り組んでいます。

花丸 「運動会の歌」全体練習!

 本日の朝の時間は、全校生が体育館に集い、発表集会を行いました。
今回の内容は、「運動会の歌」の全体での練習でした。今まで各学年毎には練習してきましたが、全体では初めての練習となりました。月曜日の朝ということもあり、前半は元気がありませんでしたが、歌っていくうちに絶好調に…。今日の練習では声の大きさや大きな動作など、白組やや優勢のようです。紅組の巻き返しに期待します。
 
 土曜日の運動会に向けて、よいよいラストスパートです。