カテゴリ:今日の出来事

動物 交通安全推進員に委嘱状交付!(6年)

本日の昼休み、家庭の交通安全推進員である6年生に、「家庭の交通安全推進員委嘱状」が交付されました。交付式には、福島北警察署桑折分庁舎交通課の山口政彦様においでいただき、代表の後藤大輝さんに委嘱状を交付していただき、その後交通事故防止についてのご講話をいただきました。
 推進員に任命された6年生の引き締まった表情が印象的でした。各ご家庭でも、交通安全について引き続き、実践とご指導をよろしくお願いします。

学校 学校全体を考えて…(6年)

 4校時目、6年生は重要な話し合いを行っていました。それは、清掃班内の役割分担です。新たな縦割り班が決定し、そのリーダーとなった6年生にとってはとても重要な仕事です。自分たちの班が良くなるも悪くなるも自分たちにかかっているからです。班長・副班長として、より素晴らしい伊達崎小学校にするために真剣に話し合いをしていました。

星 まずは、復習から…(5年:算数)

 3校時目、5年生は算数の授業を行っていました。「整数と小数」の単元でしたが、4年生までの復習が中心だったようです。高学年の仲間入りをした5年生、今年度も授業に臨む姿勢が素晴らしいです。復習の問題も難なくこなし、挙手も活発でした。今のこの気持ちを大切にし、さらに向上していけるように支援していきたいと考えています。

星 上学年の仲間入りを実感…(4年)

 3校時目、4年生は児童会各委員会の所属を決めていました。児童会の委員会活動は、4~6年生によって組織され、学校生活をより良くするために活動していきます。4年生になって初めて所属するできるので、とても楽しみにしていたようです。また、学級の代表委員も決めていました。所属の決定や推薦なども、自分たちで話し合って決められるようになりました。身も心も、上学年の仲間入りを実感しているようでした。

ノート・レポート ノート作りは、自分の手で…

 3校時目、3年生はそれぞれの教科で使う「ノート作り」を行っていました。低学年までは、家の人に名前などを書いてもらっていましたが、今年からは違います。教科名のシールを貼ったり、マジックで自分の名前を書いたり、自分の手で行っていました。新しく学習する「社会科」や「理科」のノートを作りながら、どんな学習なのか楽しみにしているようでした。