出来事
皆既月食前日
1月30日(火)皆既月食を明日にひかえ、ほぼ満月の月が出ています。目には見えませんが、地球の影がこの近くにあるはず。
なぜかこんなに明るく撮れてしまいました。カメラの性能が向上した?
明日は、天気が良いのでしょうか?
ここで問題です。皆既月食の際の、太陽-地球-月の位置関係を正しい順番でこたえなさい。
なぜかこんなに明るく撮れてしまいました。カメラの性能が向上した?
明日は、天気が良いのでしょうか?
ここで問題です。皆既月食の際の、太陽-地球-月の位置関係を正しい順番でこたえなさい。
五人の勇者? 現る?
1月30日(火)一斉下校となった今日、とても残念な光景が飛び込んできました。
新雪を踏まない大作戦はもろくも、崩壊しました。大航海時代、大海原を恐れずインドを目指したヨーロッパ人のような勇者がいました。
新雪を踏まない大作戦はもろくも、崩壊しました。大航海時代、大海原を恐れずインドを目指したヨーロッパ人のような勇者がいました。
インフルエンザ予防はここまで
1月30日(火)この写真にインフルエンザの予防対策が写されています。どこだか分かりますか?
「楽しい給食」のために、向かい合って食べるのが、いつものパターンです。今日から、全員前を向いて食べるようになりました。さらにマスクが必要です。なぜマスクをしていないんだ!勝手なことを……。 給食でした。
「楽しい給食」のために、向かい合って食べるのが、いつものパターンです。今日から、全員前を向いて食べるようになりました。さらにマスクが必要です。なぜマスクをしていないんだ!勝手なことを……。 給食でした。
天体望遠鏡とスマホ
1月30日(火)天体望遠鏡で、太陽を観測するための「基礎」を学びました。太陽を天体望遠鏡で見たら、「失明」するので、あやふやな操作をしている人は、「厳重注意」です。
さて、あの看板を見ましょう。
↑このあたりにある(白地に青の文字)看板です。
最初に、小さい望遠鏡で、だいたいの位置を把握します。(視野が広いので簡単)
あれ!上下が反対です。木と看板の位置関係も逆!上下左右が逆です。
そしてメインの望遠鏡で見ると、
しい運転(やさしい運転)
ードよりマ(スピードよりマナー)が読み取れます。しかもかなり大きい。
これまた望遠鏡とスマホの性能の素晴らしさにびっくり!
またまた昔の授業で苦労していたことが解決しちゃいました。恐るべし、現代の科学技術!
さて、あの看板を見ましょう。
↑このあたりにある(白地に青の文字)看板です。
最初に、小さい望遠鏡で、だいたいの位置を把握します。(視野が広いので簡単)
あれ!上下が反対です。木と看板の位置関係も逆!上下左右が逆です。
そしてメインの望遠鏡で見ると、
しい運転(やさしい運転)
ードよりマ(スピードよりマナー)が読み取れます。しかもかなり大きい。
これまた望遠鏡とスマホの性能の素晴らしさにびっくり!
またまた昔の授業で苦労していたことが解決しちゃいました。恐るべし、現代の科学技術!
顕微鏡とスマホ
1月30日(火)昨日の授業で、松の葉を観察しました。気孔ににゴミがつまるから、黒いゴミがつまった気孔を数えるというものです。
画面の9割が、顕微鏡の内部ですが、気孔(白い輪)の中に黒い粒=ゴミが見えますよね。
顕微鏡も凄いですが、スマホもまた凄い!授業の進め方が昔と大違いです。
画面の9割が、顕微鏡の内部ですが、気孔(白い輪)の中に黒い粒=ゴミが見えますよね。
顕微鏡も凄いですが、スマホもまた凄い!授業の進め方が昔と大違いです。