桑折町立伊達崎小学校 写真日記

会議・研修 分かりやすく説明しよう!(2年:国語)

 5校時目、2年生は国語の授業を行っていました。現在は、「分かりやすい説明の仕方」について学習しています。
 今日は、自分が作った「おもちゃ」の作り方や遊び方について、おもちゃを作りながら説明する文章を書いていました。説明する文を書くときのポイントは、順序よく書くことです。「はじめに…。次に…。最後に…。」というような書き出しの方法についても習いました。発表会が楽しみです。

音楽 旋律が重なる面白さ…(4年:音楽)

 5校時目、4年生は音楽の授業を行っていました。今日は、旋律が重なる面白さを味わう学習です。「パレード・ホッホー」という曲を歌うことを通して重なる感じを楽しみました。隣の人と組になり、重なる部分は自分のパートを歌うようにしました。最初は、つられてしまうことがありましたが、次第に慣れて上手なハーモニーになっていました。

花丸 ふれあいタイムは、学級ごとに…

 今日のお昼のふれあいタイムは、学級毎の時間でした。校庭の凍みどけも東側が乾き、久しぶりに外で遊べるようになりました。
 1・3・4・5年生は鬼ごっこ、2年生は教室で宝探し、6年生は体育館でドッジボール、と思い思いの計画で楽しく遊ぶことができました。

音楽 いよいよ本格的に…(鼓笛引継ぎ練習)

 今日から、いよいよ本格的に6年生から指導を受けながら鼓笛の練習が始まりました。引継ぎ式は、2月25日(水)に行われます。この鼓笛引継ぎ式については、子どもたちもとても大事なセレモニーだと思っているらしく、指導する6年生も、指導を受ける3~5年生の子どもたちも本気になって臨んでいます。まだパート練習の段階ですが、新メンバーとなった3年生も、一生懸命鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいました。

給食・食事 1月21日(水)今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、納豆、すき焼き煮、たくあん和え」です。総カロリーは、628キロカロリーです。
 今日は、納豆ですが、今、みなさんが食べている納豆は、納豆を作り続けて60年、国見の納豆屋さんの納豆です。国産大豆を使っており、粒も大きく食べごたえがあります。納豆は粒が大きい方がおいしいです。「納豆食う人、色白美人」とことわざがあるように、腸の調子を整えてくれたり、栄養がたくさん詰まった食べ物です。お家でも食べるようにしましょう。