出来事
5/10(金)がっこうたんけん
運動会の練習も本格化してきたところですが,
今日は1,2年生ががっこうたんけんを行いました。
入学してから1月,1年生も学校に慣れてきましたが,
今日は2年生に案内してもらいながら,学校のいろいろな
所を見て回りました。
校長室にも,きちんとあいさつをして,見学することができました。
学級の写真を見たり,ソファに座ったりしていましたが,
さて,校長室の何が一番印象的だったかな?
5/9(木)運動会応援練習!
昨日の運動会の歌練習に引き続き、今朝は応援練習を行いました。
まだ1回目ということで、100点満点の応援とはなりませんでしたが、
これからの練習でしっかりと応援できるように頑張ります!
5/8(水)田おこし!(5年:総合)
5年生は、今年も学校水田での稲作を行いますが、いよいよ田植えの時期を迎えました。
今日はその準備のための田おこし…。
先日蒔いた種籾も、苗となって元気に生長しています。
5/8(水)講話朝の会・運動会の歌練習
今朝の講話朝の会では、校長先生から「愛鳥週間」の話がありました。
子供たちは、愛鳥週間誕生の理由や、鳥などの生き物の大切さなどについて知ることができました。
引き続き、来週末に行われる運動会に向けての歌の練習を行いました。
全体では今年初めての練習でしたが、元気いっぱいの「ゴー、ゴー、ゴー」の
歌声が体育館中に響き渡りました。
4/25(木)避難訓練 ~起震車&スモーク体験~
今日の3校時目には、地震と火事を想定した避難訓練を行いました。
今回は、通常の通報訓練や避難訓練の他に、起震車体験とスモーク体験を行いました。
伊達地方消防組合西分署の署員4名にご協力いただきました。
起震車体験では、上学年の児童が『震度6~7』の怖さを体験しました。
子供たちは、地震や火事の怖さを改めて感じ、普段から備えておくことの大切さを再認識していました。
西分署署員の皆様、ありがとうございました。
4/25(木)稲の種籾を蒔きました!(5年:総合)
5年生が総合的な学習の時間に、今年度の米作りのための種籾を蒔きました。
学校の南側にお住まいの古山さんに、様々な技術やコツを教えていただきながら、丁寧に種籾を蒔いていました。
苗に成長したら、学校水田やバケツで稲の生長を観察していきます。
5年生は、おいしいお米が出来るようにと、一粒一粒の種籾を大切に扱いながら蒔いていました。
4/23(火)1年生を迎える会
6年生が中心となって企画や準備を進めてきた「1年生を迎える会」が開かれました。
各学年からのお祝いの歌やメッセージ、そしてプレゼントが贈られました。
最後には全校生でゲームをして楽しく過ごしました。
4/22(月)防犯教室~自分の身は自分で守る!~
今日は、防犯教室を行いました。
今回は、桑折分庁舎生活安全課の安田さん、福島北警察署スクールサポーターの渡辺さんにご指導をいただきました。
また、6年生が実際の危険な場面を寸劇にし、問題を出して下級生に考えさせるなど、思考を凝らした防犯教室となりました。
10連休も間近にせまっています。今日学んだことを生かして、この期間も安全に過ごしてほしいと思います。
4/19(金)授業参観
今年度の最初の授業参観を行いました。
6年生以外は全て新しい担任の先生という各学級のスタートとなりました。
授業参観後は、PTA各部総会、全体会、学級懇談会という日程でしたが、
最後まで多くの保護者の皆様にお残りいただきました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
発表朝の会
今年度第1回の発表朝の会を行いました。
各学年の代表が,1学期のめあてを発表しました。
1年生も大きな声で,しっかりと発表することができました。