桑折町立伊達崎小学校 写真日記

学校 学校全体を考えて…(6年)

 4校時目、6年生は重要な話し合いを行っていました。それは、清掃班内の役割分担です。新たな縦割り班が決定し、そのリーダーとなった6年生にとってはとても重要な仕事です。自分たちの班が良くなるも悪くなるも自分たちにかかっているからです。班長・副班長として、より素晴らしい伊達崎小学校にするために真剣に話し合いをしていました。

星 まずは、復習から…(5年:算数)

 3校時目、5年生は算数の授業を行っていました。「整数と小数」の単元でしたが、4年生までの復習が中心だったようです。高学年の仲間入りをした5年生、今年度も授業に臨む姿勢が素晴らしいです。復習の問題も難なくこなし、挙手も活発でした。今のこの気持ちを大切にし、さらに向上していけるように支援していきたいと考えています。

星 上学年の仲間入りを実感…(4年)

 3校時目、4年生は児童会各委員会の所属を決めていました。児童会の委員会活動は、4~6年生によって組織され、学校生活をより良くするために活動していきます。4年生になって初めて所属するできるので、とても楽しみにしていたようです。また、学級の代表委員も決めていました。所属の決定や推薦なども、自分たちで話し合って決められるようになりました。身も心も、上学年の仲間入りを実感しているようでした。

ノート・レポート ノート作りは、自分の手で…

 3校時目、3年生はそれぞれの教科で使う「ノート作り」を行っていました。低学年までは、家の人に名前などを書いてもらっていましたが、今年からは違います。教科名のシールを貼ったり、マジックで自分の名前を書いたり、自分の手で行っていました。新しく学習する「社会科」や「理科」のノートを作りながら、どんな学習なのか楽しみにしているようでした。

星 分かりやすく表そう…(2年:算数)

 1校時目、2年生は早速算数の授業を行っていました。「分かりやすく表そう」という単元で、いろいろな数をグラフに整理する学習です。
 昨年度同様、意見も活発で熱心に授業に取り組んでいました。また、2年生に進級し新1年生が入ってきたためか、落ち着きと頼もしさも感じました。

星 学校生活の約束を確認しました!(1年)

 いよいよ小学校生活がスタートした1年生。1校時目は、学校生活の約束等を確認していました。登校したらまず着替えること、(今日はまだ着替えません)提出物(連絡帳・お手紙等)の出し方など、自分でしなければならないことを教わりました。もしできなかったら、困るのは自分だということも確認しました。
 昨日の三つの約束「挨拶と返事」「話を聞く」「仲良く」についても、具体的な場面を通して身に付けさせていきたいと考えています。
 新1年生7名、素晴らしいスタートがきれたようです。お家に帰ってきたら、どんな勉強をしたのかぜひ聞いてあげてください。

曇り 元気よく、登校しています!

 朝方までの雨も止み、登校の時間帯は肌寒かったものの傘は必要としませんでした。
 今日から、新1年生を加えた集団登校が始まりました。班長は、1年生の歩く速さに合わせるなど優しい心遣いができていました。また、交通安全協会伊達崎支部の方や交通安全母の会の方に見守られ、たくさん声をかけていただきました。教職員も、各ポイントごとに街頭指導を行いました。「命を守る」「あいさつ」等、年間を通して指導していきたいと思います。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.110μSv/hです。

星 醸芳中学校平成27年度入学式…

 本日の午後、醸芳中学校の平成27年度入学式が挙行され、112名の生徒が中学校の門をくぐりました。本校の卒業生15名も全員出席していました。
 
 新入生の呼名では、卒業式同様素晴らしい返事をしていました。これからは自分の夢を実現させるために、周りに流されることなく充実した中学校生活を歩んでいってほしいと思います。
                  頑張れ!「伊達崎健児」…

花丸 平成27年度入学式 ~輝く14の瞳~

 伊達崎小学校に新しい仲間が増えました。新1年生7名の皆さんです。希望に胸を膨らませ、保護者の皆様に手を引かれ、校門をくぐる様子を見ると、「この子どもたちのために…」と改めて責任の重さを感じました。
 入学式では、1年生の子どもたちと『三つの約束』をしました。「あいさつと返事」「話をよく聞く」「友だちと仲良く」です。どの子も真剣に話を聞いていました。そして、この約束を守ろうという意気込みが、7名14の瞳の輝きから感じ取れ、嬉しくなりました。
 また、式の中では、在校生を代表して2年生の大槻姫華さんが歓迎の言葉を述べ、全員で1年生を見守っていこうという気持ちが伝わってきました。
 明日から、伊達崎小学校76名の子どもたちが全員揃って本格的な学校生活がスタートします。地域の皆様、保護者の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

花丸 第1学期始業式…

 着任式に引き続き、「第1学期始業式」を行いました。校長式辞の概略を紹介します。

 2年生から6年生のみなさん、進級おめでとうございます。
 「新2年生19名の皆さん、1年生のよい手本となり、いろいろ教えてあげてください。」
 「新3年生11名の皆さん、今日から中学年です。新しく社会科や理科・習字などの勉強が始まります。勉強は楽しいと思えるような年にくてください。」
 「新4年生12名の皆さん、小学校での学習が半分過ぎ、節目の10歳になる年です。自分の考えをしっかり持って行動してください。」
 「新5年生11名の皆さん、高学年の仲間入りです。6年生を助け、学校全体を見て行動してください。」
 「新6年生16名の皆さん、名実ともに伊達崎小のリーダーです。皆さんの力でさらによい学校になるように、自覚を持って行動してください。期待しています。」

 スタートにあたり、「目標」を立てることの大切さと「挨拶と返事」についてお話しします。まず目標を立てる時は、三つのポイントがあります。
 ・できるだけわかりやすい言葉で。
 ・自分が努力することで、達成できるもの。
 ・1年間、本気になって取り組めるもの。
 挨拶と返事についてです。
「おはようございます。」「ありがとうございます。」「はい。」、これらの言葉を今年度も大事にしていきたいと思います。
 
 子どもたちは、目をキラキラ輝かせて聞いていました。76名の子どもたちが目標を達成できるように教職員全員で応援していきたいと思います。